2025年絵本作家フェスタ開催決定!!
2025年10/2(水)〜11/4(火)

2025年04月22日

『ぶーちゃん・しょうちゃん・えびちゃんの ほっかほか大ぼうけん』

前回の続き、ChatGpt作の絵本です!
ちょっと文章が変なところとかあるけれど
そのまま載せちゃいます

『ぶーちゃん・しょうちゃん・えびちゃんの ほっかほか大ぼうけん』

ChatGPT Image 2025年4月22日 00_10_53.png

ページ1:
あるところに、なかよし三兄弟がいました。
ふっくらやさしくてお料理上手な「ぶーちゃん」、
げんきいっぱいでがんばりやの「しょうちゃん」、
おしゃまで笑顔がすてきな「えびちゃん」。
三人は、いつもいっしょに たのしく すごしていました。

ページ2:
あるひ、三人は台所で なにやら こしらえています。
ぶーちゃんは にこにこしながら なべをまぜて、
しょうちゃんは まじめな顔で ごはんのじゅんび、
えびちゃんは しゅうまいに トッピングをしていました。

ページ3:
「きょうは みんなに ほっかほかの しあわせを とどけたいね!」とぶーちゃん。
「ぜったいに おいしくつくるぞ!」としょうちゃん。
「わたし、いちばんかわいく もりつけるわ!」とえびちゃん。

ページ4:
できあがったのは、ぶーちゃん特製のやさしいあん、
しょうちゃんの スープたっぷり小籠包、
えびちゃんの キラキラしゅうまい。
三人は、自分たちの料理をもちよって、みんなをまつりにしょうたいしました。

ページ5:
まつりのひ、三人のおみせには たくさんのおきゃくさん!
「ぶーちゃんの あん、ふわふわで おいしい〜!」
「しょうちゃんの ぱちんと じゅわっ! ってすごい〜!」
「えびちゃんの しゅうまい、かわいくて たべるのがもったいな〜い!」

ページ6:
「がんばって よかったね!」
「うん! みんながよろこんでくれて うれしい!」
「こんどは なにを つくろうかしら?」

ページ7:
そのよる、三兄弟は いっしょに おふとんに はいって ぎゅっ!
「いちばん おいしいのは、ぼくらの なかよしパワーだね!」

ChatGPT Image 2025年4月20日 19_48_58.png
おしまい。

まあいろいろ思うことはあるけどそれはまた今度😊


posted by えほんさっかフェスタ at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月17日

ChatGptで点心擬人化

ChatGptの擬人化が楽しくて
ぶたまん・小籠包・海老しゅうまいを擬人化
ChatGPT Image 2025年4月16日 19_39_59.png
ぶたまんのぶーちゃん
ChatGPT Image 2025年4月16日 19_53_39.png
小籠包のしょうちゃんと海老しゅうまいのえびちゃん
ChatGPT Image 2025年4月16日 19_59_34.png
3人一緒にしたらなんか絵が変わってた💦
ChatGPT Image 2025年4月16日 19_57_23.png
こんな優しい系バージョンも😃

この3人で4コマ漫画描いてってお願いしてみた
ChatGPT Image 2025年4月16日 20_04_28.png
せりふがちょっと変だけどなかなかかわいい4コマ漫画でした

絵本も書いてもらったのでまた次回に!!


posted by えほんさっかフェスタ at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月15日

犬の擬人化

友達の家の犬をChatGptで擬人化してみました
今流行ってますよね!
擬人化した画像からどんな犬かを想像してみてください

ChatGPT Image 2025年4月14日 19_08_57.png
ジャン!最初に出てきた子 かわいいねえ 似てる似てる!
でも少しだけ幼くしてみよう

ChatGPT Image 2025年4月14日 19_11_39.png
これもかわいいねー!でも最初の方が似てるかな
いっそのことアニメ風にしてみる

ChatGPT Image 2025年4月14日 19_18_54.png
わお!かわいいけど違うなあ
どちらかというとジブリっぽいかなあ

ChatGPT Image 2025年4月14日 19_33_15.png
うんうん!これは雰囲気あるかも!
さあ、どんなワンちゃんだったでしょう😃

posted by えほんさっかフェスタ at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月11日

つながる絵本

IMG_5822.jpeg IMG_5823.jpeg
無印良品 西友荻窪で見つけました
「つながる絵本
 読まなくなった絵本、役目を終えた絵本をお持ちください」
回収した絵本は絵本譲度会にて次の子供たちにつなぐそうです
こういうのいいですね!
posted by えほんさっかフェスタ at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月08日

もものあいすさん

IMG_5798.jpeg
もものあいすさんのイラストブック
『おてんば あ・ら・もーど』
とにかくかわいいイラストがいっぱい!
特に色が良いです😃
パッケージや広告に合いそうなデザインですね
絵本の方もこれから描こうかなって感じらしいです😃

posted by えほんさっかフェスタ at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月03日

これが描きたかった

IMG_5772.jpeg
パンを作る時いちばん好きなのは
こねてのばして発酵してできる
白くてぷっくりふくれてつるっとしたパンの生地
それが描きたくてパンの絵本書いたけどこれがぜんぜん違ったのよね💦

そしたらこの本見つけて「これが描きたかった!」って思って買っちゃいました
ヨシタケさんさすが!っていう気持ちと
私って表現力がないのね(がっくし)って気持ちでなんかモヤモヤでした〜😒

posted by えほんさっかフェスタ at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

4月からの絵本講座

4月から絵本講座の新しいターンが始まります
せっかくだからまた参加しようかなって思ってます
そもそもこの講座、もう10年くらい続いていて
みなさんずーっと長く通ってるらしく、みんなお仲間です
私はずいぶん前に3ヶ月通っただけだったので
みなさんとほとんどお話ししたことがありません

今回通った3ヶ月も全てオンラインで講座を受けたので
それこそ先生とも直接お会いしてません
おまけに骨折して絵も描けず💦(←いいわけ)
最初に一度、絵本作家フェスタに出した絵本を批評してもらってからは
みなさんの絵本をオンラインで見せてもらってるだけの3ヶ月でした

次こそは次こそは次こそはダミーを描き直してがんばろう!

IMG_5712.jpeg
ロイホのいちごとピスタチオのパンケーキ食べて気合いを入れよう!
posted by えほんさっかフェスタ at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

おだんごやいた

タイトルのとおりお団子焼いてきました
IMG_5682.jpeg
近所にできた和風コメダのおかげ庵のお団子

朝なのでモーニング!
コメダらしく、飲み物頼んだら付いてくるモーニングは
おにぎりかお茶漬けか甘味だったかな
IMG_5677.jpeg
煎茶におにぎりつけました
ついでに近所の席でお団子焼いてるの見て
どうしても焼きたくなったのでお団子もつけちゃった

おかげ庵、我が家の週末モーニングに仲間入りです😃

posted by えほんさっかフェスタ at 01:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

dimdimsum

新宿に香港のdimdimsumができたというので行ってみました
11:00オープンだったので待ってたら目の前でパレードが始まりました!
IMG_5695.jpeg
警察のパレードらしい?

IMG_5700.jpeg
ピーポくんたちもパレード
ピーポくんっておじいさんとかおばあさんもいたのね
この後ろにはいろんな区の子供たちも参加してました

11:00になったのでdimdimsumへ
IMG_5702.jpeg

IMG_5704.jpeg
香港の雲呑麺だ!おいしかった

IMG_5707.jpeg
カスタードまんは中のカスタードがとろっとろ!
ぶたの鼻に箸刺してほっぺた押して
ぶにゅっと中のカスタードを出すのが
正式な食べ方らしい😛

ほかにもいろいろ食べたけどまぁ普通かなって感じ
この店は雲呑麺が食べたい時に来る店かな



posted by えほんさっかフェスタ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

ふとっぱらだね!

区のアンケートに答えたらこれ送ってきた
IMG_5689.jpeg
なんかうれしー!
絵本でも買おうかなぁ〜
posted by えほんさっかフェスタ at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

今日は絵本

年末に手首を骨折して2ヶ月半、ようやく完治!
ずっと装具を付けていたので絵が描けず
絵本講座はオンライン視聴だけしてました

今日の絵本講座もオンライン視聴です
先生が厳しくて中途半端なものは出せないので
今日もダミーは提出してません
絵も描けなかったしねー(言い訳💦)
なので、他の方々の絵本を見て先生の批評を聞くだけの授業です
いつものことですが、それってすっごく勉強になるんですよねー
自分の絵本に当てはまるような批評もあるし
そもそも絵本作家としての心得みたいみたいな話にもなるし

次回こそはダミー提出して批評してもらわなくっちゃね!


posted by えほんさっかフェスタ at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

いい趣味ですね〜

義兄が最近革細工にハマってます
私と夫それぞれにくれた財布は旅行用財布で使ってていい感じです

そこで前から欲しかったキーケースをリクエストしてみました
IMG_5664.jpeg
これもいい感じ!

IMG_5662.jpeg
ファスナーにチェーンつけて使ってます
そして、ただいまスーツケースのタグをリクエスト中
楽しみだなあ〜

そうそう、日曜日の原田さんのブログ
「ランナー目線のトイレ事情」
なるほど〜、参考になりました!


posted by えほんさっかフェスタ at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

メロメロ〜

ひさびさ(1ヶ月ぶり)に友達んちの子に会いました
IMG_5630.jpeg IMG_5633.jpeg
会った瞬間から大歓迎してくれた!
ほんとかわいいなぁ〜
来週も会いに行こう!


ラベル:絵本 絵本作家
posted by えほんさっかフェスタ at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

東京マラソントイレ事情

東京マラソンの前の日、準備中の仮設トイレの前を通ると
IMG_5597.jpeg

IMG_5595.jpeg
え!?ドアないの?それともこれからつけるの?
すごく気になって東京マラソン当日も見に行くと

IMG_5601.jpeg
なかった、ドア‥
そして中はちょっとお見せできない感じ‥

マラソンの仮設トイレってどこもこんな感じ?
知らなかったからちょっとびっくりしちゃった
ここはスタート地点だけど、さっと入ってさっとスタートに戻ったのかな



posted by えほんさっかフェスタ at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

鯛塩そば灯花

この間の連休に木更津アウトレットに行ってきました
IMG_5586.jpeg
けっこう混んでたけどお天気もいいから気持ちよかったかな
着くなり買い物したい!よりもご飯食べたい!
なんかこのところずっとラーメンが食べてくて!
IMG_5580.jpeg
鯛塩そば灯花っていうところが美味しそう!
IMG_5581.jpeg
めちゃくちゃお腹すいてるからあれもこれもたべたくて
鯛塩そばハーフ鯛めし御膳を注文!

うーんと、
鯛塩そばは最初のひと口が「ん?魚臭い‥」
でも食べ進めるとだんだんおいしくなってきて、結局おいしかった🤭
そしてこの中で一番おいしかったのが左奥のごまだれがかかった鯛のお刺身!
これとご飯でいいかなってくらい!
でもこのセット、リピートするかっていうと総合的にないかなあ



posted by えほんさっかフェスタ at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

エビのつづき

ふるさと納税のエビの話の後日談です

間違えて重複して送られてきたエビは
宅配会社が集荷に来てくれてすぐに送り返しました
それから数日後‥

IMG_5589.png IMG_5590.png
えびせんが届きました!お詫び状とともに
こちらは送り返しただけなのに、なんかすみません💦
このえびせんとっても美味しい!
水産会社さんありがとうございました!




posted by えほんさっかフェスタ at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

IBASHOに行ってみた

半月前の友人の誕生日祝いを今日しました
あんまりお腹は空いてないっていうから
前から気になっていた京王プラザホテルの中の
SKY PLAZA IBASHOに行ってみました

軽くランチを食べてから47階のIBASHOへ
IMG_5562.jpeg
子連れにやさしいラウンジと評判らしくて
お子さんを連れたママさんたちがいっぱい!
横に広いラウンジの半分くらいに広いソファーや
靴を脱いでくつろげるスペース
子供の遊び場なんかがあってこどもたちで大賑わい
IMG_5569.jpeg IMG_5558.jpeg

IMG_5559.jpeg IMG_5567.jpeg
スタバのいろんな飲み物やお茶やジュースは何度でもOK
(写真撮ってないけどドリンクバーみたいになってます)

そして残り半分はライブラリースペースになっていて、子供ははいれませんでした
こちらもいろんなタイプの椅子があるし電源もあるので仕事をしてる人も多かったです
でもこちら側はすごく混んでるってわけではないので、とにかくくつろげるし
混んでるカフェなんかよりとってもよかったです
また行こう!


posted by えほんさっかフェスタ at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

エビエビパニック

私はエビが大好きです
なのでふるさと納税でエビを2、3ヶ月ごとに頼んでます
いつも頼んでる特大サイズのむきエビは臭いもなくぷりっぷりでとってもおいしいんですよねー!

今回も1月末に寄付して2月1週目くらいにエビが届きました
早いねー!って喜んでたところに昨日またエビが届きました
え‥!?
立て続けに2回も?なぜ?
先に届いてる書類を見ても一回しか頼んでないし‥

そこで夫婦で考えました
どうするこれ?
たぶんエビの会社が間違って送ってきてるんだろうね‥
連絡したほうがいいかな?
でも普通に考えて冷凍物だし食べてくれって言われそうだね
こんなにいっぱいすぐには食べれないから誰かにあげようか?

ということで書類に書いてあった連絡先に電話しました
結果は、やっぱり間違って送ってきたそう
そして送り返してくれとのこと
おすそわけ先なんて心配しなくてよかったのね🤭

ところでひとつだけ気になることが‥
うちから送り返されたエビはまたどこかのうちに行くんだろうか
なんか逆の立場で考えてみたらちょっと‥💦
まあ箱も開けてないけどね





posted by えほんさっかフェスタ at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

最近ハマってる

YouTubeの車中泊系とかもともと良く見てるけど
最近めちゃくちゃ見てるのが雪中キャンプ
といっても車やテントじゃなくて、
雪の森や山に行って、そこらへんの枝や石や草を組み上げて
自然のものだけでキャンプするんです
自分では絶対できないしやりたくないけど
作ってる工程を見るのが楽しくてただただじーっと見てる
あったかい部屋であったかいお茶飲みながら😃

ところで明日はバレンタインデー
まぁあんまり関係ないけど一応チョコ買いに行きました
IMG_5549.jpeg
で、毎年結局これ!デメルのザッハートルテのちいさいやつ
大好きだけど、ものすごい濃厚だから一年に一度でいいかな💦




posted by えほんさっかフェスタ at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

もう食べた?

今日のランチはファミマ祭り!
IMG_5543.jpeg
カップラーメンはあんまり好きじゃないんだけど
これはおいしそうだから買っちゃった
IMG_5544.jpeg
おいしーーー!
エガちゃんが細麺が好きってことで極細麺
この麺がカップ麺ぽくないしスープに絡んでいい〜
けっこう辛いけど豚骨の旨みもあるから大丈夫だった
見つけたら食べてみて〜!

そしてデザートはこれ!
IMG_5540.jpeg
ピエールエルメアンソロジーのマカロンサンド
IMG_5545.jpeg
これまたすっごくおいしかったー!
サクフワなマカロンの間に甘酸っぱいストロベリークリーム
大きさもちょーどいいしめちゃくちゃおすすめ!
でも期間限定だからいつまであるかわかんないけど💦
もう一種類ガトークリームっていうのもあって
そちらもおいしいけど私はマカロンサンド推しかな


posted by えほんさっかフェスタ at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする