前回善光寺のお戒壇巡りの話をしたけど
今日は1泊2日のお食事巡りです
長野駅にお昼について
さあ、お昼ごはんどうしよう?
善光寺あたりでお蕎麦食べたいけど混んでるだろうなー
ってことで、教えていただいたお蕎麦屋さん『みよ田』へ
MIDORIっていう駅ビルに入ってて
混んでたけど15分くらいで入れた
みよ田定食!
やっぱりお蕎麦おいしいねえ〜
天丼もおいしかった😘
おなかいっぱいになって
善光寺に向かう途中にあるホテルにチェックイン
3時まで入れないから荷物だけ預けて善光寺へGO!
善光寺のお参りして仲見世通りをぶらぶらしてたら
TVとかネットでよく見る『できたてモンブラン』発見!
行く前から気になってた!
できたてってうたってるだけあって、メレンゲと生クリームの上に
モンブランをこれでもか!ってくらいかけてくれる
味はとにかく栗栗栗!栗好きな人行ってみて
夜ご飯は何食べようかなあ
教えてもらったうなぎ?ソースカツ?いろいろ悩んで
食べログの評価がかなり良かったから行ってみたらすごく並んでた💦
THEみそラーメンって味で美味しかった!
2日目、朝はホテルのビュッフェ
おいしいものもあったけど、まぁ普通かなー
帰りの新幹線は13時なのでお昼ご飯でまた悩んだけど
昨日食べれなかったソースカツ丼を食べることに!
長野駅の駅ビルMIDORIにある『明治亭』
エビヒレカツ丼だけどこれでも小ライス!
確かにご飯は少なかったけどキャベツとカツがすんごかった!!
でもおいしいから一度は食べてみて😃
ということで、24時間でこんなに食べてたんだって感じです😨
帰ってきたら1キロ太ってた💦
でも厳かな善光寺ときれいな街並み、おいしいご飯
短かったけど楽しい長野旅行でした〜
【関連する記事】