梅雨ですね。
どんよりした空を眺めながら
改めて私たちの絵本展について思いを巡らせてみました。
そもそもこの絵本展は
私たちの師である高橋宏幸先生を慕う絵本教室の生徒達の
発表の場として始まったと聞いています。(旧絵本作家クラブ)
年に一度の展覧会で当初はギャラリーも定まっていなかったようですが
私が初めて参加した10回目頃は神保町の文房堂ギャラリーに定着していて
総勢50人近い参加者の原画と絵本で広いギャラリーが狭く感じるほどでした。
2010年に高橋先生が逝去されるまでは高橋先生コーナーも設けてあり
先生のたくさんの絵本と素晴らしい原画も展示されていました。
それから月日が経って今年で24回目。
ここ数年は参加者も少なくなりコロナもあったためだいぶ小規模になっていますが
一昨年からは絵本作家フェスタのホームページを開設し
その中でオンラインギャラリーを設けています。
期間中に会場に来られない方々にも私たちの作品を見ていただきたいという
思いから開設しました。
今は初期の頃のようにギャラリーを渡り歩いていて
今年の茅場町のJCAギャラリーは初めてのギャラリーです。
(何事も「初めて」はワクワクしますね)
現在参加者募集中です!
昔参加していた方、
初めて参加しようかなという方
ごいっしょしませんか?
第24回絵本作家フェスタ
2022年10月21日(金)〜10月23日(日)
東京都中央区日本橋茅場町3-12-9NIビル地下1階
【関連する記事】