2019年06月15日

世界はほしいモノにあふれてる

またテレビの話ですけど…
一昨日NHKで放送された「世界はほしいモノにあふれてる」
イタリアボローニャの世界最大の児童書ブックフェアで
絵本を探す旅の話でした。

ボローニャといえば絵本。
以前からボローニャには行ってみたかったので
絵本だけでなく街や食の情報などもあり楽しかったです。
ブックフェアには「かいけつゾロリ」の原先生もいらしてました。

6月18日(火)に再放送があるようなので
まだご覧になってない方はぜひ♫

posted by 絵本作家フェスタ at 00:36| Comment(2) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ボローニャの食といえば、ボロネーゼかな?。
ボローニャまで行ってるヒマがないひとは、神保町でガマンしてね。
Posted by ちょうきち at 2019年06月16日 00:03


>ちょうきちさん
>
>ボローニャの食といえば、ボロネーゼかな?。
>ボローニャまで行ってるヒマがないひとは、神保町でガマンしてね。
そうですね。
絵本はブックハウスで見てもらってパスタはさぼうるのナポリタンで我慢してもらいましょう。
あー、さぼうるのナポリタン食べたくなっちゃったわ。
Posted by 絵本作家フェスタ at 2019年06月16日 09:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。